人材会社に必要なのは
”MARKETER”だ!

Take up the
weapon that is
marketing!

SERVICE
何をやっているのか?

人材会社に
”MARKETING”
という武器を。

中小企業の人材会社ながら、自社で集客メディアを立ち上げ、月間2,000名以上の求職者を集客している株式会社UZUZ(※)。そのマーケティングチームが所属しているのが、人材会社特化型のマーケティング支援を行う株式会社WWW。マーケティング予算で雲泥の差がある大手人材会社に対して、少ない予算で渡り合うため、「弱者のマーケティング戦略」を惜しみなくお伝えします。マーケティング戦略の立案から、運用支援、人材の紹介・教育まで一気通貫で支援することで、最終的には顧客の「マーケティングの自立」まで伴走しながら支援を行います。

※株式会社UZUZとは
第二新卒・既卒・フリーターを中心とした”20代の若者”向けに就業サポートを行っている人材紹介会社。「新卒至上主義」の価値観が根強い日本で、若者にもっとウズウズ働いてもらいたい、もっとキャリアを魅力的にしてほしい、という想いを持って日々若者たちの就活・転職をサポートしています。

SERVICE
Web広告運用代行

Web広告運用代行

リスティング広告やSNS広告(Facebook、Twitter、YouTube等)の運用を見直し、費用対効果を高めます。

アフィリエイト広告運用代行

アフィリエイト広告運用代行

費用対効果の高いアフィリエイターの選定、送客料金の交渉、アフィリエイト広告の改善提案まで行います。

検索エンジン型求人サイト運用代行

検索エンジン型求人サイト運用代行

Indeedやスタンバイといった求人検索エンジンへの求人掲載、求人情報の連携、求人内容の最適化、広告運用を行います。

IDENTITY
なぜ存在しているのか?

MISSION

マーケティング業務の戦略立案、
運用支援を起点としつつ、
人材の紹介、教育まで行うことで、
「マーケティングの自立」ができる人材会社
世の中に増やす。

MISSIONMISSION

顧客の”自立”までのステップ

STEP.1
運用ノウハウの提供

運用ノウハウの提供

広告運用の現状、課題をヒアリングし、広告チャネルの選定、キーワード設定、広告予算の配分を見直すことで、費用対効果がより高い広告の運用体制を実現します。広告以外のマーケティング施策も必要があれば合わせて支援します。

STEP.2
実務担当者の提供

実務担当者の提供

顧客が自立するためには、実務担当者が必要です。担当者が不在の場合、STEP1の運用代行を担当している人材をそのまま企業にご紹介。人材紹介だけでなく、OJT形式での人材教育も合わせて提供します。

STEP.3
自立した運用体制の提供

自立した運用体制の提供

「マーケティングの自立」のための最終段階として、課題を見つけ、改善が進む運用体制を構築する必要があります。運用代行を行いながら仕組みを整え、人材の紹介・教育を通じて、ハード面とソフト面での安定した運用体制づくりを実現します。

Take up the
weapon that is
marketing!

WWW(ワロタ)の由来

Win-Win-Win(三方良し)

「WWW」が介在することで、「人材会社」「マーケティング人材」「WWW(自社)」の三者がともにメリットを享受できる相互関係を築きたいという想いを込めました。

Win-Win-Win(三方良し)
World Wide Web

World Wide Web

インターネット(IT、Web)の登場で「ジャイアントキリング(弱者が強者を倒す)」の実現性が増しました。テクノロジーの力を借りることで、事業をより良く、より大きくすることができるという想いを込めました。

ワロタ(「笑った」のネット用語)

「笑った」という意味のネット用語である「ワロタ」。一風変わった社名をつけることで、一回聞いただけで覚えてもらいたい、親近感を感じてほしい、そして関わった人たちには笑顔でいてほしいという想いを込めました。

ワロタ(「笑った」のネット用語)

MEMBER
誰がやっているのか?

川畑 翔太郎

川畑 翔太郎
CEO

1986年生まれ。株式会社WWWのCEO、株式会社UZUZの専務取締役。鹿児島出身で高校を卒業後、九州大学にて機械航空工学を専攻し、住宅設備メーカーINAX(現:LIXIL)に入社。高校の同級生・今村からの誘いと自身のキャリアチェンジのため、UZUZ創業に参画。UZUZの創業時からエンジニアのキャリア支援と企業ブランディングを担当。累計2,000人以上のキャリアを支援。現在は広報も担当。東洋経済オンライン、Business Insider Japan、現代ビジネスと寄稿多数。

岡本 啓毅

岡本 啓毅
COO

1986年生まれ。株式会社WWWのCOO、株式会社UZUZの代表取締役社長。米国アラバマ州立大学ハンツビル校にて宇宙物理学を専攻。大学卒業後、ギークス株式会社に入社し、SES事業にて営業を担当。2012年のUZUZ創業期から現在まで一貫してマーケティング業務全般に携わり、マーケティング部門を統括。予算が少ないベンチャーでも成果に繋がる施策を実践し続けており、現在では自らのYouTubeチャンネルを立ち上げる。

榮 千尋

榮 千尋
DESIGNER

1979年生まれ。東京都出身。イラストレーターを夢見て専門学校に進むも、特に就活もせず卒業後はアルバイトでアパレル販売職となる。そこから10年ほどアパレル業界で働き、店舗運営・マネジメント・売上管理など幅広い業務を経験する。その後、急に「やっぱりデザインをやりたい!」と思い立ち、退職。デザイン学校に入り直し基礎から学び直したのち、Webデザイナーとして再就職。UZUZではWebだけに留まらず、デザイン全般業務に携わる。

WORKS
どんな実績があるのか?

株式会社アーシャルデザイン

体育会系人材に特化した新卒紹介、中途紹介、技術者派遣を首都圏を中心に事業展開している企業。

集客数が伸び悩んでいたので、
自社での集客体制をゼロから見直したい

  1. 広告運用代行(リスティング、アフィリエイト)
  2. LPO(ランディングページの改善)
  3. EFO(エントリーフォームの改善)
  4. YouTubeチャンネル立ち上げ・運用代行
Take up the
weapon that is
marketing!

RECRUIT
どんな人と働きたいか?

Wanted 01

代理店ではなく、インハウスでのWebマーケティング担当者に転職したい人

Wanted 02

Webマーケティングコンサルタントとして副業したい人

Wanted 03

未経験からWebマーケティングコンサルタントを目指したい人

COMPANY
どんな会社なのか?

会社名
株式会社WWW(英名:WWW, inc./読み:ワロタ)
所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿3丁目11-20オフィススクエアビル新宿3階
Google MAP →
連絡先
03-5333-0802
設立年
2020年3月3日
資本金
1,000万円(株式会社UZUZ100%)
事業内容
採用マーケティング支援

CONTACT
お問い合わせはこちらから

    お問い合わせ種類

    会社名

    ご氏名(漢字)

    ご氏名(フリガナ)

    電話番号(半角)

    メールアドレス

    お問い合わせ内容

    どのようにしてWWW(ワロタ)を知りましたか?

    プライバシーポリシー

    個人情報の取り扱いについて

    <個人情報取り扱い>
    当社は、応募者の個人情報を、以下の目的で利用いたします。
    1. お問合せに関する内容確認、調査及びご返信時の参照情報としてお問合せにあたり、個人情報の取り扱いを必ずご確認ください。